【機能紹介】観戦機能でマダミスをもっと楽しもう!
2023年7月26日
![article cover image](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fp_6304e3206ebb912e9b4e8939%2Fe31e687c-6cdd-4180-9ddc-a6210958a12f%2F%25E8%25A6%25B3%25E6%2588%25A6%25E6%25A9%259F%25E8%2583%25BD.png&w=3840&q=75)
🌀待望の観戦機能がついにリリース
先日、発表されたウズ3大アプデの1つである観戦機能。プレイ画面v2に対応しているシナリオでは、観戦者としてもマダミスを楽しむことができます。
🌀観戦中にできること
- ◆ミュートを解除して挨拶をする(※ゲーム開始前や感想戦のみにしましょう)
- ◆観戦者同士のコメントで盛り上がる(※感想戦までプレイヤーからは見えません)
- ◆あるキャラクターの視点で観戦してテキストや手がかりを見る
- ◆視点にするキャラクターを切り替える
- ◆観戦中のキャラクターの密談についていく
ウズでは、マダミスの観戦に欲しい機能がたくさん揃っており、プレイ中と同じくらい没入感高く観戦を楽しめます。
🌀観戦アリでイベント作成
イベントを作成する際、プレイ画面v2に対応しているシナリオであれば、観戦をアリにするかどうかを選ぶことができます。観戦を許可していないイベントに勝手に観戦者が入ってくることはありません。
観戦ルールはシナリオによって異なり、「ウズでプレイ済みでなくても観戦可能なシナリオ」と「ウズでプレイ済みでなければ観戦できないシナリオ」があります。
ウズでプレイ済みでなくても観戦可能なシナリオでは、イベント作成時に「観戦を許可するかどうか」「プレイヤーとして参加するか、観戦者として参加するか」を選択できます。
観戦者は最大10人まで参加できます。観戦者を途中で締め切りたいときは、イベントの編集から観戦の許可設定を切り替えてください。
フレンド限定や限定公開を選べば、イベント参加者と同じように観戦者の範囲を限定することもできます。
ウズでプレイ済みでなければ観戦できないシナリオの場合は、以下のような表示になり、未プレイ状態で観戦者として参加することができません。プレイ済みかどうかは、ウズアプリ内にプレイ履歴があるかどうかで判断されています。
観戦ルールのあるシナリオは「観戦について」から条件を確認できます。まずはプレイヤーとして、シナリオを楽しみましょう。
ウズでプレイ済みのシナリオでは、プレイヤーとして参加することができないため、自動的に観戦者としてイベントに参加する形になります。
🌀観戦したイベントを振り返る
観戦したイベントは、プレイヤーとして参加したイベントと同じようにシナリオの中身を振り返ることができます。マイページから「過去のイベント」を確認すると、観戦したイベントが一覧に表示されています。各キャラクターのテキストや結果はもちろんのこと、観戦コメントも振り返ることができます。